ホームホワイトニング

ホームホワイトニングホワイトニング

診療
時間
10:00~19:00
休診日 不定休
※受付時間は終了時間の30分前まで

無料カウンセリング予約

歯の黄ばみやくすみは、加齢や喫煙、コーヒーやお茶などの飲み物による着色が原因で起こります。通常の歯磨きやクリーニングだけでは落ちない歯の着色に対して、効果的な治療方法として選ばれているのがホームホワイトニング治療です。従来のホワイトニングでは頻繁な通院が必要でしたが、このホームホワイトニングは歯科医院で作製した専用マウスピースと薬剤を使用して、自宅で手軽に歯を白くすることができます。白い歯は第一印象を大きく左右するだけでなく、歯の健康への意識も高めることができます。ここでは、ホームホワイトニングの特徴やメリット・デメリット、治療の流れなどについて詳しく解説します。

ホームホワイトニングとは?about

ホームホワイトニングは、歯科医院で作製した専用のマウスピースを使用して、ご自宅で行える歯のホワイトニング治療です。市販のホワイトニング商品とは異なり、歯科医院で作製する専用マウスピースは患者様一人ひとりの歯型に合わせて製作されるため、薬剤が均一に作用し、効果的な治療が可能です。また、定期的な経過観察を行いながら進めていくため、安全で確実な治療を実現できます。一般的に約2週間程度の治療期間で効果を実感できるケースが多く、自分のペースで治療を進められることが特徴です。

こんな方におすすめapplicable

  • 歯の黄ばみやくすみが気になる方
  • 歯科医院への通院時間が取りにくい方
  • 自分のペースでホワイトニングを進めたい方
  • 歯の色の改善を長期的に維持したい方
  • 結婚式や記念撮影など、特別な予定に向けて歯を白くしたい方
  • 痛みの少ない方法でホワイトニングを行いたい方
  • 歯を削らない治療を希望される方
  • 長期的に白い歯を維持したい方

当院のホームホワイトニングにおける特徴featuers

当院のホームホワイトニング治療では、お一人お一人に合わせた治療方法を提供しています。治療開始前には、専門機器を使用したシェードテイキング(色合わせ)を行い、現在の歯の色を正確に記録します。白くなっていく過程を客観的に確認できます。
また、効果を最大限に引き出すため、治療開始前に丁寧なクリーニングを実施します。定期的なメンテナンスチェックも行い、歯の状態や色の変化を確認しながら治療を進めていきます。治療方法については、通常2週間程度で効果を実感していただけます。歯のクリーニングも同時に行えるため、口腔内の健康管理も継続的に行えます。

ホームホワイトニングのメリットmerit

好きな時間に治療可能

歯科医院で診察とマウスピースの作製を行えば、その後は自宅で好きな時間に治療を進めることができます。仕事や育児で忙しい方でも、テレビを見ながらや就寝前など、ご自身の生活リズムに合わせて治療を行えます。

通院回数を抑えられる

オフィスホワイトニングでは歯科医院で治療を行うため複数回の通院が必要ですが、ホームホワイトニングはマウスピースと薬剤を受け取ったあとは、定期的な経過観察以外の通院は必要ありません。そのため、仕事や家事で忙しい方でも、通院の負担を最小限に抑えながら治療を進められます。また、経過観察の際には歯の色の変化や状態を確認し、必要に応じて使用方法のアドバイスも行いますので、安全に治療を続けられるでしょう。

白さが持続しやすい

ホームホワイトニングでは、時間をかけて徐々に歯を白くしていくため、色の後戻りが遅いのが特徴です。適切なケアを継続することで、約6ヵ月〜1年程度白い歯を維持することができます。これはオフィスホワイトニングの持続期間(3ヵ月〜半年程度)と比べて長く、より長期的な効果が期待できます。

ホームホワイトニングのデメリットdemerit

効果実感までに時間が必要

ホームホワイトニングを始めてから効果を実感するまでに、約2週間程度の期間が必要です。短期間での劇的な変化を期待される方には、オフィスホワイトニングをおすすめする場合があります。

継続的な装着が必要

効果を得るためには、1日17時間以上の装着が必要です。装着時間が短いと、治療期間が長くなったり、期待される効果が得られにくくなったりする場合があります。

制限事項の遵守が重要

マウスピースが変形する恐れがあるため、装着中は飲食ができません。また、熱いお茶などを飲む際はマウスピースを外す必要があります。50度以上の熱いお湯に浸けるとマウスピースが変形する可能性があるため、注意が必要です。

当院のホームホワイトニングの流れflow

カウンセリング・初回検査

まず歯科医師による診察を行い、現在の歯の状態を確認します。お客様の希望する白さや、生活習慣などについても詳しくお聞きし、最適な治療計画を立てます。

歯型採得とマウスピースの作製

お客様の歯にぴったりとフィットするマウスピースを作製するため、歯型を採得します。約2週間程度で完成いたします。

マウスピースの試適・使用説明

完成したマウスピースの装着感を確認し、必要に応じて調整を行います。ホワイトニング剤の使用方法や注意点について詳しく説明いたします。

自宅でのホワイトニング開始

説明を受けた方法で、ご自宅でのホワイトニングを開始していただきます。飲食時や歯磨き時以外は、できるだけ就寝時を含めて常時装着することをお勧めします。

定期検査とメンテナンス

数ヵ月に1回の定期検査で、歯の色の変化や状態を確認します。歯のクリーニングやワイヤーのチェックも行い、効果的な治療継続をサポートいたします。
また、治療終了後は歯の後戻りを防ぐため、定期的なメンテナンスをおすすめしています。クリーニングや歯の状態チェックを継続することで、白い歯を長く保つことができます。

access アクセス

9:30~13:00
14:30~19:00
  • instagram
  • instagram
  • instagram
  • instagram
診療
時間
10:00~19:00
休診日 不定休
※受付時間は終了時間の30分前まで
電話予約03-6805-1526 WEB予約 LINE予約 LINE予約