前歯のみの矯正の費用・値段は?メリット・デメリットも解説!

前歯の歯並びが気になっている方、コンプレックスに感じている方も多いのではないでしょうか。前歯は人目につきやすいため、矯正治療を始める人も少なくありません。

矯正治療と言うと、すべての歯に金具を装着する方法を思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、かみ合わせや歯並びの状態によっては、前歯のみの「部分矯正」治療が可能です。部分矯正は、歯全体を治療する「全体矯正」に比べると、費用や治療期間が少なく済みます。前歯のみが気になっている人には、おすすめの治療法です。

この記事では、前歯のみの部分矯正の費用、メリットやデメリットなどについて紹介します。

【部分矯正】前歯だけの矯正とは

前歯だけの矯正とは、歯全体を矯正治療するのではなく、前歯だけに限定して矯正治療する「部分矯正」のことです。

前歯だけを部分矯正する目的は、前歯のかみ合わせや歯並びの改善になります。前歯は話すときや笑ったときなど、人の目につく部分です。見た目を美しくするためには、重要な部分と言えるでしょう。また口の中の健康を保つためにも、歯は正しい位置に並んでいることが望ましいです。

前歯の矯正が注目される理由

前歯の矯正に関心のある人は、多い状況です。その理由は、全体矯正に比べて費用が安く、治療期間も短いことが言えます。大人になってからでも始めやすい治療です。

また全体矯正のように、大きな器具を取り付ける必要はありません。部分的な治療のため、対象の部位のみに取り付けて進めることが可能です。

前歯の矯正が必要な人

前歯の矯正は、主に以下に当てはまる人が対象となります。

  • 前歯のかみ合わせが悪い人
  • 前歯の歯並びに乱れがある人

前歯の矯正は、部分的な矯正治療のため、治療による痛みや治療の費用、期間などが軽減されます。ただし、歯全体のバランスを改善する場合や奥の歯にも矯正が必要な場合は、全体矯正が必要です。

また全体のかみ合わせや歯並びに問題がある場合も、全体矯正が必要となるでしょう。

前歯のみ部分矯正をする際の費用・値段

歯全体の矯正と比べると、前歯の矯正にかかる費用は少なく抑えることができます。以下は、前歯の矯正に必要な費用についての紹介です。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは、金属のワイヤーを歯の表面に設置して歯を矯正する治療です。ワイヤーで歯に力をかけて、一気に動かす方法となります。そのため歯を大きく動かすことができ、歯全体を治療するのに適している方法です。ただし歯に痛みや違和感が出やすくなります。

ワイヤー矯正には2つの種類があり、表側矯正と裏側矯正というものがあります。<h4>表側矯正</h4>

表側矯正は、金属のワイヤーを前歯の表面に付ける方法です。前歯にワイヤーが付いているため、目立つ場合があるでしょう。表側矯正の特徴は、以下の通りです。

項目

説明

適応例

  • 歯並びを大きく動かす必要がある場合
  • すきっ歯
  • オープンバイト(開咬)
  • 受け口
  • 八重歯や凸凹の歯並び
  • 出っ歯

費用の目安

60~130万円(部分矯正の場合は30~60万円)

期間の目安

2年程度

利点

  • 取り扱っているクリニックが多い
  • 歯を動かす効果が早く表れる
  • 適応する症例が多い

欠点

  • 自身で脱着不可
  • 定期的に調整が必要となる
  • 食事や口腔ケアがやりにくい
  • 見た目に目立つ
  • 不快感や痛みを覚えやすい

参照:hanaravi歯科矯正blog「前歯のみの部分矯正とは?矯正方法とメリット・デメリットを解説!

裏側矯正

裏側矯正とは、金属のワイヤーを前歯の裏側に付ける方法です。前歯に付ける表側矯正に比べると、目立ちません。しかし金属部分が舌に当たるため、しゃべりにくくなったり口内炎ができやすくなったりする可能性があります。裏側矯正の特徴は、以下の通りです。

項目

説明

適応例

  • 歯並びを大きく動かす必要がある場合
  • すきっ歯
  • オープンバイト(開咬)
  • 受け口
  • 八重歯や凸凹の歯並び
  • 出っ歯

費用の目安

100~170万円(部分矯正の場合は40~70万円)

期間の目安

3年程度

利点

  • 見た目に目立たない
  • 歯を動かす効果が早く表れる
  • 適応する症例が多い

欠点

  • 自身で脱着不可
  • 定期的に調整が必要となる
  • 食事や口腔ケアがやりにくい
  • 高額になる可能性がある
  • 不快感や痛み、しゃべりづらさを感じやすい

参照:hanaravi歯科矯正blog「前歯のみの部分矯正とは?矯正方法とメリット・デメリットを解説!

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、金属のワイヤーではなく、マウスピースを付けて矯正する方法です。治療する前に専用のコンピューターで口の内部をスキャンし、治療後の歯の動きを確認できます。そのため、仕上がり具合に納得した上で治療に入ることが可能です。

マウスピースは薄くて透明のため、ワイヤー矯正に比べると目立ちません。また自身で取り外しが可能となるため、歯磨きや食事の時にも負担が少なくなります。

ただしマウスピース矯正は装着時間を遵守しないと、効果が出ません。さらに適応できる症例も少ない状況です。マウスピース矯正の特徴を以下にまとめています。

項目

説明

適応例

  • すきっ歯
  • オープンバイト(開咬)
  • 受け口
  • 八重歯や凸凹の歯並び
  • 出っ歯

費用の目安

60~100万円(部分矯正の場合は10~40万円)

期間の目安

1~2年程度

利点

  • 口腔ケアや食事は通常通りに可能
  • 低価格で治療が可能
  • 口の中の違和感が少ない
  • 痛みが少ない
  • 透明のため目立たない

欠点

  • 装着中は飲食が制限されてしまう
  • 装着時間を自分で管理する必要がある
  • 適応できる症例が少ない

参照:hanaravi歯科矯正blog「前歯のみの部分矯正とは?矯正方法とメリット・デメリットを解説!

前歯だけ部分矯正をするメリット・デメリット

前歯だけを矯正する場合、いくつかのメリットがあります。以下は、前歯を部分矯正する場合のメリットとデメリットの紹介です。

メリット

前歯だけを部分矯正するメリットは次の3つあります。

コンプレックスを解消できる

前歯は人の目につく部分です。歯並びが悪い場合、コンプレックスに感じている人も多いでしょう。前歯だけを矯正することで、コンプレックスを解消することが可能です。

歯並びを被せ物せずに整えられる

セラミック矯正などの被せ物で、歯並びを整える方法があります。この場合は歯を削っての治療が必要です。歯を削ると虫歯になったりしみやすくなったりするリスクがあります。一方部分矯正は歯を削らないため、これらのリスクはありません。

体への負担や費用、期間を抑えることができる

全体矯正に比べると、体への負担が少ない治療です。また費用を抑えることができたり、治療期間が短かったりするため、さまざまな面で負担が少ないと言えます。

デメリット

前歯だけを部分矯正する場合、デメリットも存在しています。デメリットは次の2つです。

かみ合わせの改善には向かない

部分矯正では、かみ合わせや奥歯の歯並びは矯正ができません。そのためかみ合わせ、発音などの改善は不可となります。

適応できない症例がある

部分矯正は、軽度の症例にしか適応できません。重度の問題がある場合は、全体矯正をする必要があるでしょう。

前歯だけ部分矯正をする流れ

前歯を部分矯正する場合、一般的には次の流れで実施します。

カウンセリング

歯のかみ合わせや歯並びについての相談や、部分矯正に関しての説明を聞きます。部分矯正にかかる費用や治療の期間、部分矯正でかみ合わせや歯並びの問題が改善するのかなど、さまざまな疑問を解消することが重要です。

カウンセリングでわかることは、おおよその歯の状態となります。正確な治療方法などは、精密検査を受けた結果で判断する方法です。

精密検査と診断

前歯の部分矯正を実施することになった場合、精密検査を受けます。精密検査で詳しく状況を確認することで、治療の方針が決まってくるでしょう。精密検査にはいくつかの検査があります。主に次の内容です。

  • かみ合わせのチェック
  • 歯型の取得
  • 顔の写真撮影
  • 口腔内の写真撮影
  • レントゲン撮影

それぞれの検査の結果を元に、歯科医が診断して治療の詳細な計画を立てます。

2回目のカウンセリングと契約

精密検査の結果、立案された治療計画を説明するカウンセリングが行われます。ここでは具体的な治療が説明される状況です。例えば次の内容が明確になるでしょう。

  • 治療にかかる費用
  • 治療の期間
  • 抜歯の有無
  • 治療方法や治療内容の詳細
  • 部分矯正で改善するかどうかの可否

治療計画の説明を受けて、自分自身が納得した場合、契約します。

治療の実施

前歯の部分矯正では、マウスピース矯正またはワイヤー矯正で行うのが一般的となります。これらの矯正器具を装着して生活するため、定期的に通院することが必要です。

目安としては、マウスピース矯正は1〜3ヶ月に1回の通院、ワイヤー矯正は月に1回の通院となります。クリニックによって異なるので、事前に確認しておくのが良いでしょう。

保定期間

保定期間とは、治療が終わった後にかみ合わせや歯並びが元に戻ってしまわないように、専用の器具を装着する期間のことです。専用の器具は、リテーナー(保定装置)と呼ばれています。

どの矯正方法を選択しても、治療後はリテーナーを装着することが必要です。部分矯正で整えた歯が元に戻ってしまっては、せっかくの治療が無駄となります。整えた歯をきれいに保つためにも、リテーナーを保定機関の間は装着するようにしましょう。

前歯のみの部分矯正で治療できる症状例

前歯の部分矯正で治療可能な症例は限られています。以下は、前歯の部分矯正で治療できる症例の紹介です。

オープンバイト(開咬)

オープンバイトとは、奥歯以外のかみ合わせが合っていないことを言います。そのため下の歯と上の歯にすき間ができている状態です。話すときに息が漏れてしまったり、前歯で食べ物をかむことができなかったりします。

遺伝によってオープンバイトになる可能性もありますが、後天的な原因もある状況です。例えば、赤ちゃんの頃におしゃぶりを日常的に使用していたり、哺乳瓶を長時間くわえたままとなっていたりする場合になります。

また別の原因としては、蓄膿症や鼻炎などにより、鼻が詰まっていて口呼吸する癖がついてしまっている場合です。口呼吸する癖がつくと、舌の位置がずれたり、口の周りの筋肉のバランスが崩れたりするので注意が必要となります。

前歯のすき間

歯と歯の間にすき間が開いている、すきっ歯と言われる状態です。生えてくる予定の歯が生えなかったり、生まれつき歯が小さかったりした場合になりやすい症状となります。

また生活習慣が原因で、すきっ歯になる場合も考えられるでしょう。次のような行動です。

  • 前歯の裏に舌を押し付ける癖がある場合、前歯にすき間ができてしまう可能性があります。
  • 横向きやうつ伏せで寝る習慣がある場合、ほほの骨が歪んでしまうことで、すきっ歯になる可能性があります。
  • ほほ杖をつく癖がある場合、奥歯のかみ合わせがずれて、すきっ歯になる可能性があります。

受け口

受け口は、上の歯よりも下の歯が出ている状態です。反対咬合と言い、かみ合わせが悪い状態となります。遺伝が原因となっている事例が多い状況です。

反対咬合の場合、かみ合わせが逆になっているため、食べ物を前歯でかみ切ることはできません。さらに奥歯で噛むことも難しいため、食べ物を丸飲みしたり、上顎と舌で食べ物をつぶしたりするので胃腸障害になる可能性も高いでしょう。

出っ歯

出っ歯は、前方に向かって前歯が生えている状態です。笑ったときに歯茎が見えたり、口を閉じていても前歯が見えたりしてしまいます。

出っ歯の種類は、次の3つです。

  • 前歯が飛び出しているタイプ
  • 下顎の骨が小さいタイプ
  • 上顎の骨が大きいタイプ

先天的な原因の場合もありますが、後天的な原因も存在しています。例えば、幼少期の生活習慣や癖などが原因です。具体的には、口呼吸、爪を噛む、下唇や舌を前歯で噛む、指しゃぶりなどになります。また口が普段から半開きになっている人も要注意となるでしょう。

乱杭歯

歯が隣の歯と重なって曲がっていたり、歯がずれて生えていたり、歯並びが凸凹になっている状態を言います。八重歯やガチャ歯と呼ばれることもあるでしょう。

歯が顎に比べて大きい場合、歯のスペースがなくなり歯並びが悪くなります。歯と顎のバランスが悪かったり、歯が大きかったり、顎が小さいことが原因です。

食べ物のカスが歯の間に残りやすく、歯周炎や虫歯、歯周病を引き起こす可能性があります。

前歯だけのみの部分矯正をするなら森デンタルクリニック

前歯の部分矯正治療は、多くのクリニックが実施しています。治療を受ける人にとって重要なのは、痛みが少なく短い期間で治療ができることです。

森デンタルクリニックでは、治療期間が短く、痛みの少ない方法で部分矯正を実施しています。またカウンセリングを受けた人の模型を作成するため、さまざまな相談に乗ってもらうことが可能です。

森デンタルクリニックの特徴は、次の4つになります。

特徴

説明

追加費用がかからない

38万5千円〜矯正が可能です。追加費用はありません。またデンタルローンを適用すれば、月々3,900円〜となります。

短期間で矯正

治療期間は約3〜6ヶ月となります。部分矯正のため、痛みが少ないことも特徴です。

抜歯せずに矯正

歯を抜かずに矯正するので、今のかみ合わせから大きく変わることはありません。治療後も違和感なく生活することができます。

後戻りしにくい

治療後は歯の裏にワイヤーを装着します。この対応によって後戻りが少なくなる状況です。

参照:Mori Dental Clinic「前歯矯正専門

前歯だけの矯正に関するよくある質問

ここでは、前歯の矯正に関して良くある質問をまとめています。前歯の矯正を考えている場合は、参考にしてください。

前歯だけの部分矯正では治せない症状は?

前歯だけの部分矯正は、実施可能な状態と不可能な状態があります。前歯の部分矯正に向いていない症例は、次の通りです。

部分矯正で治せない症状

説明

骨格に問題がある場合

骨格に問題がある場合は、部分矯正ができません。例えば、次のような症例です。

  • 骨格に問題のある正中の歪み
  • 顎の骨ごと出ている出っ歯
  • 顎の骨が原因の受け口や口ゴボ

重度の不正咬合の場合

不正咬合とは、歯のかみ合わせや歯並びが悪い状態を総称しています。重度の不正咬合の場合、部分治療は難しいと言えるでしょう。例えば次のような症例です。

  • 前歯に限らず歯全体の並びが悪い
  • 歯の重なり度合いが大きい
  • 奥歯のかみ合わせに問題がある
  • 歯を大きく動かして治療する必要がある場合

抜歯が必要な場合

歯の重なりが大きい場合や、歯を並べるスペースがない場合、抜歯が必要となります。

その場合は部分矯正をすることができないこともあります。

 

全体矯正と前歯だけの部分矯正の違いは?

矯正には、全体矯正と部分矯正があります。それぞれの違いは、歯を矯正する範囲です。

部分矯正は、前歯の6本を対象に矯正することが多い治療方法となっています。一方全体矯正は、奥歯から歯全体を動かす治療です。

また治療期間や費用も異なります。全体矯正に比べると、部分矯正は治療期間が短く費用も安く済む状況です。

歯の状況によって、最適な方法を選択する必要があると言えるでしょう。

関連記事

  1. 目立たない矯正方法とは? 器具によって違う期間や費用を解説!…

  2. 【目立たない矯正】マウスピース矯正の種類とメリット・デメリッ…

  3. 抜歯する矯正のデメリットと抜歯なしで歯並びを揃える非抜歯矯正…

  4. 前歯が大きい原因と特徴をご紹介!前歯の悩みは矯正で解決できる…

  5. 歯並びが悪くなる5つの原因と健康への影響、自力でできる予防と…

  6. 【歯科矯正は痛い?いつまで残る?】痛い理由と期間